モバイルルーターを使用時にipアドレスが毎回変わってしまい自分のアクセスがカウントされてしまう場合の対処法
Google Analyticsで自分のアクセス数を除く設定をipアドレスで指定した場合、モバイルルーター(pocket wifi)だと毎回ipアドレスが変更されてしまい自分のアクセスがカウントされてしまいます。毎回調べて再度フィルターに追加するのはとても面倒です。
そこで対処法として、WordPressの「is_user_logged_in()」関数を利用すると、WordPressにログイン時にGoogle Analyticsのスクリプトタグを出力しない事が可能になります。
設定は簡単です、以下のコードでご自身のGoogle Analyticsタグを囲めばOKです。
<?php if ( !is_user_logged_in() ) : ?> <?php endif; ?>
こちらで囲むとこんな感じになります。
<?php if ( !is_user_logged_in() ) : ?>
<script>
(function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){
(i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o),
m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m)
})(window,document,'script','//www.google-analytics.com/analytics.js','ga');
ga('create', 'UA-oooooooo-o', 'auto');
ga('send', 'pageview');
</script>
<?php endif; ?>
これでWordPressログイン時の自身のアクセスはカウントされないようになります。
タグ: Google Analytics・モバイル・ルータ | 2015年6月9日



